12月6日、地下鉄東西線が開業した。
開業記念として、藤崎デパートでは、この日が誕生日の人に記念品を贈呈するという。
記念品がもらえると聞いて、健康保険証を持って出かけてみた。青葉通一番町駅を南口から降りて改札口へ出る。切符を買う人か・・、よくわからないが、人が並んでいる。
その側を通り抜けて北口へ向かってみた。上りのエスカレーターに乗る。南口へ出る人と比べると断然こちらから出る人が多い。やはり、サンモール一番町は劣勢だ。藤崎側の賑わいは比ぶべくもない。
地上に出て北へ向かいかけ、自分が記念品をもらいに出てきたことを思い出した。どこへ行けばいいのか分からない。デパートの入り口付近のイベントに駆り出された店員と思われる人に聞いてみた。「・・はどこへ行けばいいですか。」
自宅で見た新聞折り込みのチラシを開いて、該当箇所を示しながら、青葉通り口へまわれと指示された。
あった。あった。受付の人に趣旨を告げると、証明書を要求され氏名を聞かれた。おおきな声で「・・様、おめでとうございます。」と周りのひと達に聞こえるように祝いの言葉が発せられた。記念品は、ズックの鞄、カレンダー、飴、そして絵馬だ。
思わず、照れてしまった。後ろを振り向くと、40代と思われる夫婦らしき二人連れが笑いながら立っている。どうやら、女性の方が「誕生日らしい。」
のこのこ出かけてきた同類を見つけて、つい「おめでとうございます。」と言ってしまった。
ま、今日はいい日か。
法律相談ご希望の方は来所日時を電話でご予約下さい。相談時間は平日の午前10時から午後6時までとなります。